
※終了した公演が表示される場合は、インターネットブラウザを更新してください。
例)インターネットエクスプローラーの場合
キーボードのF5ボタンを押す
もしくは、「表示」→「最新の情報に更新」を押す
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() さくらめいとから公演情報や前売情報、そして……ちょっとお得な情報もあなたの携帯・パソコンにお送りいたします。 >>詳しくはコチラ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
【ご案内】
新型コロナウイルスの感染拡大等により、公演及びチケット販売が中止・延期となる場合があります。
公演に関する最新情報はホームページ、又はお電話でお問い合わせください。
なお、状況に応じて、公演時のルールと注意事項が変更となることがあります。予めご了承ください。
【お願い】
熊谷市文化振興財団では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、みなさまに安心して公演をご覧いただけるよう公演時のルールと注意事項をお知らせします。
その内容をご理解いただいた上で、入場券をご購入し、ご来館くださいますようお願い申し上げます。
■さくらめいとでの取り組み
■施設をご利用のお客様へお願い
■チケットを購入されたお客様へお願い
◎公演当日までに、チケットの半券(もぎり側)裏面に、当日公演に来られる方のお名前(カナ)とお電話番号(携帯もしくは自宅でも可)の記入をお願いいたします。
※会館に感染経路の疑いが生じた場合には、来場者の氏名および連絡先を保健所等の公的機関へ提供いたします。予めご了承ください。
■財団自主公演を鑑賞されるお客様へお願い
◎マスクの着用、咳エチケット、手指消毒にご協力ください。
◎入場口で体温を計測いたします (37.5℃以上及び平熱より1度以上の発熱のある方、風邪の症状等がある方は入場できません)。
◎開場時間が早まる場合があります。
◎プログラム等の手渡しは行いませんので、所定の場所からご自身でお取りください。
◎感染対策上、座席の間隔を空けて配席しています。
(チケットの発売枚数を制限しています。制限後、状況により追加販売の可能性があります。)
座席の移動は固くお断りします。
◎客席、ホワイエでの歓談はお控えください。
◎入退場口やトイレ等を含め、館内ではお客様やスタッフとの距離を空けてください。
◎ブラボー等のお声がけは、当面の間、お控えください。
◎当面の間、以下のサービスを取りやめます。
・クローク
・ひざ掛け、キッズクッションの貸出
・ビュッフェの営業
・アンコール曲等の掲示
◎退場時は混雑を避けるため、ブロックごとに順次ご案内いたします。スタッフの指示があるまでお席にてお待ちください。
◎休憩時間の延長により、公演終了時間が遅くなることがあります。
◎出演者との面会、出演者への花束・プレゼント等もご遠慮ください。
ウイルスの感染予防及び拡散防止のため、皆様のご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
![]() |
埼玉交響楽団オーケストラワークショップの発表会中止
小・中学生・高校生を対象に、1月に開催を予定しておりました「埼玉交響楽団オーケストラワークショップ発表会」は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、中止させて いただきます。参加を楽しみにしてくださっていた学生のみなさまには大変申し訳ございませんが、ご理解のほど、お願い申し上げます。発表会に伴う練習も中止とさせていただきます。
![]() |
![]() 山田武彦(ピアノ) |
![]() 松本志のぶ(ご案内) |
![]() 外囿祥一郎(ユーフォニアム) |
◆会場 :熊谷文化創造館さくらめいと 月のホール
◆開演 :15:00 開場:14:30
◆料金 :全席自由(税込)3,000円
U25/1,000円
(25歳以下対象。入場口で年齢の確認できるものをご提示いただきます。)
※未就学児入場不可。
※お茶のサービスはございません。お菓子はお持ち帰りをお願いいたします。
★クラシック・カフェシリーズ リピーター割引
「クラシック・カフェシリーズ」のチケット(半券)のご提示で500円引きとなります。
※さくらめいと窓口直接購入のみ。
◆Pコード :〈187−274〉
※プレイガイドでも発売。
※無料送迎バスを運行します。
※託児サービスがあります。(有料・予約制)
◆カフェ・マスター :山田武彦(ピアノ)
◆常連マダム :松本志のぶ(ご案内)
◆今回のお客様 :外囿祥一郎(ユーフォニアム)
◆予定曲目:アントニオ・ソレル(山田武彦編)/ファンダンゴ
フォーレ/夢のあとに 〜 シチリアーナ 〜 子守歌
フィリプ・スパーク/パントマイム ほか
※曲目は都合により変更になる場合がございます。
気軽に音楽とおしゃべりを楽しむクラシック・カフェシリーズ第15弾。今回のお客様はユーフォニアム奏者の外囿祥一郎さんです。
さまざまな有名楽団との共演経験と、航空自衛隊航空中央音楽隊在籍中にソリストとして多くの公演を経験された外囿さんの演奏とお話をぜひ、お楽しみに。
![]() |
![]() ユッコ・ミラー(アルトサックス) |
![]() 川嶋哲郎(テナーサックス) |
![]() 田窪寛之(ピアノ) |
![]() 中村裕希(ベース) |
![]() 橋本現輝(ドラムス) |
◆会場 :大里生涯学習センターあすねっと
◆開演 :16:00 開場:15:30
◆料金 :全席指定(税込)3,500円
U25/1,000円
(25歳以下対象。入場口で年齢の確認できるものをご提示いただきます。)
※未就学児入場不可。
◆Pコード :〈188−555〉
※あすねっと、プレイガイドでも発売。
※無料送迎バスを運行します。
◆出演 :ユッコ・ミラー(アルトサックス)、川嶋哲郎(テナーサックス)
田窪寛之(ピアノ)、中村裕希(ベース)、橋本現輝(ドラムス)
◆曲目 :Confirmation:Charlie Parker、Work Song:Nat Adderley
Donna Lee:Charlie Parker 他
※曲目は変更の可能性がございます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 前橋汀子 |
![]() 森下幸路 1stヴァイオリン
|
◆会場 :さくらめいと「太陽のホール」
◆開演 :15:00 開場:14:00
◆料金 :全席指定(税込)3,500円
U25/1,500円(25歳以下対象。入場口で年齢の確認できるものをご提示いただきます。)
※未就学児入場不可。
◆Pコード :〈191−416〉
※プレイガイドでも発売。
※無料送迎バスを運行します。
※託児サービスがあります。(有料・予約制)
◆曲目 :マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
エルガー/愛の挨拶
ドヴォルザーク/わが母の教え給いし歌、スラヴ舞曲op.72-2
マスネ/タイスの瞑想曲
サン=サーンス/序奏とロンド・カプリチオーソop.28
ブラームス/ハンガリー舞曲第1番、ハンガリー舞曲第5番
ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』op.8『四季』
※曲目は変更となる場合があります
日本を代表するヴァイオリニスト・前橋汀子が弦楽アンサンブルとともに珠玉の名小品集をお贈りします。気品溢れる演奏をお楽しみに。
※2020年3月に中止となった公演の延期公演です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 松本志のぶ(朗読) |
![]() 彩 愛玲(ハープ) |
◆会場 :大里生涯学習センターあすねっと
◆出演 :松本志のぶ(朗読)、彩 愛玲(ハープ)
◆開演 :今後の発表をお待ちください!(調整中)
◆料金 :同上
◆演目 :同上
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 津堅直弘(指揮) |
![]() ブラス・エクシード・トウキョウ(演奏) |
◆会場 :さくらめいと「太陽のホール」
◆開演 :15:00 開場:14:00
◆料金 :全席指定(税込)4,000円
U25/1,500円(25歳以下対象。入場口で年齢の確認できるものをご提示いただきます。)
※未就学児入場不可
◆Pコード :〈191−421〉
※プレイガイドでも発売。
※無料送迎バスを運行します。
※託児サービスがあります。(有料・予約制)
◆出演 :指揮/津堅直弘
演奏/BRASS EXCEED TOKYO(ブラス・エクシード・トウキョウ)
◆曲目 :第1部【ドラゴンクエスト ロト三部作】
『ドラゴンクエストT』より 序曲、ラダトーム城、フィナーレ
『ドラゴンクエストU悪霊の神々』より
遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界
恐怖の地下洞〜魔の塔、この道わが旅
『ドラゴンクエストVそして伝説へ・・・』より
冒険の旅、海を越えて、おおぞらをとぶ
戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦
第2部『FINAL FANTASY Z』より オープニング〜爆破ミッション
『FINAL FANTASY ]』より ザナルカンドにて
『FINAL FANTASY シリーズ』より Select de Chocobo
『FINAL FANTASY [』より Eyes On Me
FINAL FANTASY X Medley
※曲目は変更になる場合があります
2020年2月からの延期公演です。
1部では「ドラゴンクエスト」、2部では「ファイナルファンタジー」を取り上げる贅沢なプログラムのゲーム音楽コンサートをお届けします。
集え勇者たち!いざ冒険の世界へ!!
(コスプレによる参加可)
※コスプレは周りのお席のお客様のご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。